 |
古くから日本のお祝い事には欠かせない漆器。
新しい漆器で食卓に華を添え、新しい年を共に迎えてはいかがでしょうか。
令和3年が皆様にとってより良い年になることを心からお祈りいたします。 |
 |
 |
 |
五清蒔絵 引盃
一榮作
直径10 × H2.4cm 200,000円(5枚組) |
 |
小紋綱蒔絵 銚子
明人作
13.2 × 9.1 × H20.5cm 500,000円 |
 |
 |
 |
蜀江紋蒔絵 小槌
一惠作
15.2 × 7.7 × H7.7cm 450,000円 |
 |
姫華丸蒔絵 羽子板(羽子板台付)
羽子板:43 × 12.1 × H1.3cm 100,000円 |
 |
 |
 |
加賀蒔絵 扇面 屠蘇器
27.4 × 41 × H25cm 1,200,000円 |
 |
加賀蒔絵 6.5寸 扇面三段重
20 × 20 × H18.5cm 600,000円 |
 |
 |
 |
加賀蒔絵 6寸 姫華丸三段重
18.3 × 18.3 × H17.4cm 280,000円 |
 |
輪島 太口箸5膳入 朱/黒
長22.5cm 5,700円(1組) |
 |
 |
 |
輪島 塗分乾漆箸
朱/洗朱/紫/黄/緑
長22.3cm 1,700円(1客) |
 |
山中塗 一本線パン皿 朱/黒
直径19 × H2.2cm 4,000円(1客) |
 |
 |
 |
筒型 銚子 溜/朱
14.7 × 8.5 × H16.7cm
溜:10,000円
朱:10,500円 |
 |
輪島塗 沈金飛花三段重
小西啓介作
黒内朱 6寸:
18.3 × 18.3 × H17cm 200,000円
総朱 6.5寸:
19.8 × 19.8 × H18.5cm 260,000円 |
 |
 |
 |
輪島塗 松竹梅 小判姫屠蘇器
17.5 × 39.5 × H18cm 265,000円 |
 |
|
|
 |